塗装… うーむ

Topに戻る
 

うわー

 私がプラモデル作りに励んでいたのは中学生の時でした
 出戻りモデラーと言うやつになるんでしょうか?
 とにかく、家に道具一式はある筈なので探してみると…
 TORYOU大笑い  MASK起死回生のツール
 薄め液がしっかり残っていたので、それぞれの塗料に薄め液を加え、放置してます
 この時点で有機溶剤に酔って気分が悪くなり、作業が続けられなくなりました
 
 以前はロクに換気もしていない部屋で、数時間もベタベタと塗装していた記憶があったんですが
 このありさまでは冗談抜きで塗装をあきらめねばなりません
 しかし、現代の科学が「安全なホビー」をもたらしてくれました
 
 重松製作所の防毒マスクGM-73DKです。溶剤が目に染みるほど部屋に充満していても臭いません
 エアブラシスレの87さんを初め、スレ住人の皆さんに紹介頂きました。感謝感謝
 
 

単色塗装

KIHONTOSOU_NANAMEMAE KIHONTOSOU_FRONT KIHONTOSOU_REAR  
 新しく買ってきたMr.COLORのロシアングリーン1で塗りつぶしました
 明るい色にしてみると、車体機銃小防盾の照準口がモールドされているのがよく判ります
 
KIJYUUTOSOU_FRONT KIJYUUTOSOU_REAR  
 黒鉄色が復活したので、機銃と排気管を塗りました
 真鍮パイプが肉薄のF-34っぽくてなんだか嬉しい
 
TANSYOKU_FRONT TANSYOKU_REAR TANSYOKU_TOP
TANSYOKU_MIGI_SAIDE TANSYOKU_HIDARI_SAIDE
TANSYOKU_HIKAKU  
 ワールドタンクミュージアムのページ THE BIG GUY ← こちらでガンダムマーカーの事を知り、早速導入
 上手くスミ入れ出来なかった部分がずいぶん楽になりました。でも、油性塗料のテカリが気になります
 試行錯誤の結果、単色塗装の手順は
 ・ラッカーのロシアングリーン1で全体を塗装
 ・ガンダムマーカー(黒)でスミ入れ
 ・乾いてからはみ出し&オーバーな部分をラッカーシンナーで拭き取り
 ・排気管と機銃をラッカーの黒鉄色で塗装
 ・エナメルのフラットブラックでウォッシング
 ・乾いてからエナメルシンナーで拭き取り
 汚しとか、明るい色のドライブラシとか、やりたいなぁ
 でも、今はこれが限界(泣
 
 

第一親衛戦車旅団の冬季迷彩

 第一親衛戦車旅団の冬季迷彩、三面の図面が入手できたのでチャレンジ
MASKING  ううっ、面倒くさい
TOUKI_HOUTOU_01
 砲身、もげちゃいました
 次は車体のマスキングか…
 
 車体、マスキングしましたよ。ええ、右側だけ
 左側がぢごくです、集中力が続きません
 更に、砲塔左側のパターンが気に入らなくなって、自分でリテイク出しちゃいました
 嗚呼、いつ完成するんだろうか…
 
 

その他の塗装

 
 ダークグリーンとブラウンの2色迷彩とか、ブラウンとサンドの2色迷彩とか
 この辺、資料が見つかんないです
 
 
Topに戻る